7 of 9 の行方...

7of9_01以前の記事でST:VGRの7 of 9の等身大フィギュアのことを紹介しましたが、今年の春にヨドバシカメラ札幌店に行ったところ、彼女の姿見えないじゃありませんかよく見たら→こんな風に他のPOPの影になっちゃっているじゃありませんか...(; ;) すっかり悲しくなっちゃいました。「それくらいなら、オレにくれ~。」と思っちゃいました(でも置くところないけど(^^;))。

 そしてつい1週間ほど前、またヨドバシに行ったら...姿がなくなっていました。どこ行ったんだろう?

P.S.
 この前1号「だけ」買った『スタートレックベストエピソードコレクション』を見たら、プレゼントキャンペーン第1弾は完全オリジナルステッカーが当たるようですけど、第2弾以降の景品の中にこの等身大フィギュアの写真が... ひょっとしてそのために回収したのか?(をい(^^;))

| | コメント (2) | トラックバック (0)

フルタ・スタートレックα・βの...

 ついでですんで、もう一ネタ(^^;) もうだいぶん前ですけど、フルタのスタートレックα・βのバーコードを送るというプレゼントに応募しましたところ、見事当選致しました(^^) 実は以前にも応募して「バイブル」が当たったんですけど、これは棚の上に置きっぱなしになっております(^^;)
BorgCube
 今回は、ボーグキューブです。形はスタートレックβのボーグ・キューブと同じですが、中にムギ球が付いていて、スイッチを入れると赤く点灯します。正直ボーグキューブなら緑に光って欲しかったところですが、それは贅沢っていうもんでしょう。あと台座がスタートレックα・βのものではなく、以前のスタートレックフィギュア1・2の者と同じタイプになっていまして、映画「ファースト・コンタクト」に出てきたボーグスフィアもついてます。
 さあ、スタートレックの食玩の次はあるんでしょうかねえ? α・βときましたから、γ・δといって欲しいところですが...

| | コメント (2) | トラックバック (1)

7of9 発見!

050418_152101 この前行けなかった紀伊国屋札幌本店にリベンジに行こうと思い立ち、ヨドバシの駐車場に車を入れたので、先にヨドバシに寄ったんですが、2FのCD・DVD売り場の入り口付近で、7of9の等身大フィギュアを発見! 思わず携帯で写真を撮っちゃいました。(あとから別の場所で「店内では携帯・デジカメでの撮影はご遠慮下さい」という張り紙を発見(^^;))

 あんまりジロジロと見ていると、いかにもトレッキー丸出しなのでさらっと見てきましたが、なかなか良い出来でした。でも以前BOOKSファントムで買ったフィギュアと比べるとどうだろう?(といってもあちらの方は飾る場所がなくてダンボール箱に入ったままなのだが...)

P.S.
 昨日、ほんと久しぶりに篠路のスポーツホビーに行ったら、マスターピース・エディションのカークのフィギュアが5~6個山積みになっていて、3000円弱くらいで売ってました。まあ確かにあのカークのフィギュアは出来がちょっと...ですけどねえ。ちょっと悲しくなってしまいました。(といって買ってきたものは食玩だけだったりする(^^;)) )
(追記4/25)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

スタートレック

 おっとなんと1ヶ月以上書いていないじゃないか...ってわざとらしいヤツ(^^;) なんともう5月の末になってしまいました。うちの職場の玄関前に植えてある桜の木もやっと数日前に開花しまして、ピンクの花が咲き誇っています(遅いっちゅうの...(^^;))
 今日は別に何かあったわけでのないんですが、ふとしばらくぶりに書いてみるかという感じです。そうそう、このページを見つけた第1号はHさんでした~(^^) でもメールを出さなかっただけで、実はもう見つけた人がいたかもしれませんが。
 話は飛びますが、先日データハウスビーグル「スターシップクリエイター」(スタートレック世界の宇宙船を自分で作ってクルーも自分で決めて航海できるというソフト)というソフトを予約したんですが、「入荷しました」という電話があったので今度の土曜日にでも取りに行こうと思っています。ビーグルさんはスタートレックのパソコンソフトを日本語化してくれる貴重なソフトハウスさんなんですが、今まで販売元になってくれた所がダメになったので今回は自社流通ということで、かなり苦労していらっしゃるようです。日本ではマイナーなスタートレックのソフトを出してくださるというだけでも貴重な存在なんですが、これからがちょっと心配です(^^;)

P.S.
 まだ『ヒストリー・オブ・スタートレック』『スターウォーズ:エピソード1』のLD、『エリザベス』『マトリクス』のDVDを見ておりません(^^;) その上、この前は『超時空要塞マクロス』のDVD-BOXまで買っちまった...(をい(^^;))

| | コメント (0) | トラックバック (0)